| 対象者は? | |
| JRから指定を受けた中学,高校,大学,専修各種学校の学生・生徒です。 | |
| 目的は? | |
| 学割証は、修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に 寄与すること。 |
|
| どんなことで使用できる? | |
| 保護者との旅行、帰省 | |
| 就職や進学のための受験 | |
| 実験や実習などの校外活動 | |
| 学校が認めた行事への参加、見学 | |
| 学校が認めた正課外の教育活動(部活動の大会等) | |
| 傷病の治療 | |
| どんな乗り物で、どんな場合に使えるの? | |
| JRの電車・船で、片道101km以上利用した場合。運賃は2割引に。 | |
| たとえば総社〜姫路 109km・総社〜高松92km・総社〜東広島124km・総社〜米子132kmです。 |